ファイナルファンタジータクティクスの世界観が好きな方々にお聞きしたいお勧めゲーム ...

  • 回答数:3
  • 解決済み

 この質問は閉鎖されたため、回答の受付は終了いたしました。

※この質問は「プレイステーション・ポータブル」版ゲームに対し投稿されたもので、必ずしも同ゲームの他機種版に当てはまるものではありません。

※この質問はYahoo!知恵袋から投稿されました。

質問内容

ファイナルファンタジータクティクスの世界観が好きな方々にお聞きしたいお勧めゲーム。


私は中学生の頃になんとなく中古で買ったファイナルファンタジータクティクスをプレイし、世界観や ゲーム性、BGM.などに感動して以来社会人になったいまでもたまに移植されたpspであの世界を冒険してるタクティクスファンです。

タクティクスオウガも移植版含めて大好きです。

FFTAやA2は嫌いではないですが上の二作品ほどは好みではありませんでした^^;

そこで同じタクティクス好きな方々にお聞きしたいのは現状FFTシリーズの続編の話しは聞かないので、

FFT好きならこれもやってみなよ!ってゲームありませんか?

SRPGでなくともジャンルは問いません

ちなみにディスガイアやサモンナイトの同じSRPGなので手を出しましたがタクティクスほどハマりませんでした

松野さん繋がりでFF12もワクワクしながらプレイしましたが世界観大好き、ゲームとしてはんー;って感じでした。


こんな傾向の私にお勧めゲームよろしくお願いします!

余談、アグリアスとラヴィニスなら僅差でアグリアス派です(´?`)

回答(2)

本家タクティクスオウガと、
その亜流(?)であるFFTを遊んだとなると
それらを超える物は…無いと思います。

松野さんは歴史の積み重ねや、
モノゴトを別の面から見ると…といった視点を好む人で、
人種問題や殺人といった普通のRPGには無い
深刻な問題がよく取り入れられています。
ここまで踏み込んだゲームは他に無く、
高さや職業といった要素も、タクティクス系以上に練り込んだゲームは無いです。
他社も、タクティクス系を目指して色々と試行錯誤しましたが
結局、今だ越えられていないですね。

「ベイグラントストーリー」は
松野さんが監督したゲームで、
現在ではPSPのゲームアーカイブで購入出来ます。
ゲームそのものはSRPGとは別物ですが、
FFTと似た「空気」を持っています。
(まぁ、ゲームとしてはかーなーり万人受けしないタイプですが)
「サガフロンティア2」をお薦めします。
(アーカイブでプレイできます)

御話を察する限り、ゲーム性もそうだけど
世界観やストーリーに惹かれている様に感じます。

サガフロ2はRPGですが、
歴史物(ゲームオリジナルの歴史)で、
主に二つのストーリーを並行して楽しむようになっています。

一つは、歴史の表舞台で、国と国の戦争です。
王様の息子に生まれた主人公が、迫害されて国を追われてから
旗揚げして、一族に戦争を仕掛けていく御話。


もう一つは歴史の裏舞台で暗躍し、
人を狂わせる謎の物体エッグとの争い。

二つのストーリーは相互に干渉していて、
例えば、エッグに心を乗っ取られた謎の人物が旗揚げして
表舞台の主人公軍と戦争をしたりします。

歴史が表で動いている裏では、実はこんな事が起きていたんだよ
という流れは、タクティクスに通じるものがあると思います。